奈良大宮

ロータリークラブ

No.1353

Vol.28

2006/12/26

2006-2007/25

Club Weekly Bulletin

Rotary International District2650 Nara Japan

http://naraomiya-rc.jp/index.htm


  創立:昭和54年1月23日   例会:毎週火曜日 17:30   E-Mail:info@naraomiya-rc.jp

  事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583

  例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代)

  会長:清岡正教 副会長:井上正行 幹事:小西敏文


  四つのテスト

・ 真実かどうか 

・ みんなに公平か 

・ 好意と友情を深めるか 

・ みんなのためになるかどうか

  クラブ方針

・ 効果的な親睦活動

・ 会員の意識向上

・ 例会への積極的参加

・ 会員数の維持・増強

・ 成果ある奉仕プロジェクト

・ ロータリー財団支援

・ ロータリー情報の広報


例会プログラム 第25回12月26日 通算1353回

例会状況報告 第24回12月19日 通算1352回

  1. 開会の点鐘 17時30分
  2. ソング 「もろびとこそりて」
  3. お客様の紹介
  4. 会務報告

  5. 友愛例会

  6. 閉会の点鐘 18時30分
R.C.は出席から 1352回 1350回の修正
会員数 72名 72名
出席免除者数 19名 20名
出席者数 42名 37名
補填者数 11名
出席率 79.25% 92.31%

◆ 第24回 12月19日の例会報告 ◆

 

卓 話 (新入会員卓話)

 

小川達二会員

 

 コスモ証券 奈良支店長の 小川達二と言います。私たち証券マンは、常に世の中の流れを見て、お客様の株が上がるのか下がるのかを予測をし お客様にリスクがないようにアドバイスする事が仕事です。未来を予想するには、固定観念にとらわれないことが大事だと考え、常に注意しています。

 ただし、「歴史は繰り返される」ということわざも有るように、決まったパターンや、決められたルールも有ります。これらに注意をして常に勉強しています。
 私は、頭を柔軟にする方法の一つにクイズを用いています。いろいろなパターンのクイズを解く事により、柔軟な思考を身に付けるように心がけています。また、いろんな法則・決まり事も勉強しなければいけません。これは一つの例ですが、全米オープンゴルフトーナメントの規定で、フェアウェイの幅は35ヤードと決められているそうです。ティーショットが250ヤード飛ぶとして、左右のブレが7%までが許されるから35ヤードと定められている様です。一般には、知られていない決まり事も有るのは事実です。
 ここで身近な事実を一つお話させて頂きます。歴代大統領の任期の3年目は、株が絶好調ということです。ということは、来年2007年のアメリカ株は、統計的には株価上昇が期待できそうです。アメリカの株が上がれば、日本も元気がでるかもしれません。詳細は、お気軽におたずね下さい。ありがとうございました。

 

 

大塩栄作会員

 こんばんは、仕事では赤膚焼四代目大塩昭山を名のらせて頂いております。クイズや皆様を楽しませる様なネタは持ち合わせていませんので、私の仕事についてお話をさせていただきます。
 赤膚焼の歴史や特徴は今更お話しなくても良くご存知のことですので、よく聞かれます焼き物のお値段についてお話を少しさせていただきます。焼き物といっても色んな分類があります。オブジェなどで知られます鑑賞陶器や私の様にお茶(茶道)の道具を造る者、そして家庭用の実用陶器(食器)を造る者などなどです。
 一般の作家さんには無いことですが、私のように窯元を名のる者にある事で、作家物と呼ばれる作品と窯物と呼ばれる商品とが存在します。作家物とは作家が丹精こめて造り登り窯で3日間焼かれ出来上がってくる物で2つと無い物、万に一つと呼ばれる様な窯変物がそれです。高いねと言われる分野の物がこれにあたります。デパートなど個展で発表されるものは出来の良い最高のものが出品されるためにその様に感じられているみたいです。2番手3番手といった作品も存在しますのですべてが高価と言う事は無いとは思うのですが。
 作品の事ですが、よくテレビなんかで作家が窯出しをする時に作品を見て気に入らないから叩き割るといった様な光景を良く見られますが、それは気に入らないのではなく,世に出していけない傷物を割っているのですので勘違いの無いように訂正しておいてください。無論造ったものはすべて可愛いので簡単に壊すようなことはありません。
 そして窯物と呼ばれる物、これは作家がデザインした物を弟子や職人が製作するもので商品と呼ばれています。商品ですから100造ったら100すべてが均一でなければいけません。電気窯で焼かれコストを抑えて作られて、冠婚葬祭など各種記念品として贈答品にお使いいただいております。
 肝心なお値段のつけ方ですが、美術年鑑などの様に作家の評価格を記載した本がありますが、出来たものを見てこれがいくらとする訳でなく、次にこれを造るとなればいくら掛かるかといった様に考えます。もちろん希少価値の高い作品ほど高価になっていくのですが、割とコンスタントに出来る商品は出来る限りお値段を押さえている訳ですが、100均の様にはいかずすべてに於いて手造りですので機械にはかないません。
 普段から作家が創った物を良い物だと押し付ける事ではなく、いかに使う人の身になって喜ばれるかを考えて製作に励んでおります。
 又、陶芸教室も開いていますがこちらではどんどんいいものを造るのではなく、色んな失敗をしてもらいその失敗を繰り返さないことで上達をしていただくと言った様な指導の教室を開いています。
 本日はとりとめも無い話になったかもわかりませんがありがとうございました。

 

 

 

武中洋勝会員

 

 平成18年10月24日、ご縁を頂き大宮ロータリークラブに入会させて頂きました。
 従来、新入会員卓話では、仕事の話をされている方が多い様ですが、私は入会を機会に「今までとこれからと」の演題で、一度自分を振り返りまた見つめ直し、今後の生活にどの様に活かして行くのか再考したいと思います。
 私は、1964年1月17日愛媛県は松山で生まれました。父親の関係(海外航路の船員)で帰港先の港町から港町へと転々としていた様ですが、私が喘息を患った為に空気の良い奈良へと引越して来ました。中学を卒業するまでは何不自由なく平々凡々と過ごしていたのですが、高校への入学時に受験に失敗し希望校に入学できず、京都の高校へ通うようになってから徐々に生活態度が乱れる様になりました。当然、両親は心配し口やかましく小言を言うようになりました。私は逆に両親の意に反し小言を恨めしく思うようになりました。そのような気持ちで過ごしていると些細な事でも両親と衝突するようになり高校も途中で退学する羽目になりました。

 その時は両親の元から離れて生活したいとの一心で家を出て住み込みで大工修行に励みました。何年かたち仕事にも慣れ改めて建築の勉強をして資格を取得し、カナダのブリティッシュコロンビアに建築留学も夢見ていた頃、今度は、弟が大病を患いました。その頃は何故自分の廻りには次々といろんな事が起こるのかと思っていましたが、長男としてまた、兄として自分の事だけを考える訳にはいかず、自我を捨て家族の事を考えて生活するようになりました。そうすると自分の廻りが大きく変わり始めました。今でもお付き合いさせて頂いている恩人や多くの友人と出会い、その方々から多くを学び、また仕事も紹介して頂き現在に至っています。両親には、今もって面と向かって感謝の言葉をかけられずにいますが、今では、本当にこの両親の元で育てて頂き感謝して日々過ごしています。母は常々「貧しいのは、お金がないから貧しいのではない。心が貧しいから貧しくなるのだから心だけは豊かであれ」と言われて来ました。若い頃は気にも止めていませんでしたが今では深く心に残っています。これからも感謝の気持ちを忘れず何事にも真摯に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

会長・幹事・委員会報告

 

会長報告

理事会報告
@ 理事会は、来年1月より藤井正勝会員のSAAに編入を承認
A 新世代育成基金の申請を承認
B ガバナー賞応募は新世代担当の「労働に学ぶ」の申請を承認
 私の病気の事で会員皆様には大変ご迷惑をかけました。おかげ様でどうにか元気になりました。中井先生の息子さんには本当に助けてもらい、今があると思います。
まず感謝申し上げます。
 本年、私は厄年の60歳になりました。この年は社会的にも身体的にも人生という旅で大きな山を越える最も大切な時期であります。そういう事を忘れた結果だと思います。これからはゆっくり~ゆっくり~と人生エンジョイしてやってゆきたいと思います。
 今年の世相を表す漢字は「命」です。命には、

生まれた命・・・秋篠宮紀子さまがご出産、皇室に約40年ぶりの親王「悠仁さま」ご誕生など
絶たれた命・・・いじめによる子供の自殺が社会問題など
奪われた命・・・飲酒運転による交通事故、虐待による殺人が多発、竜巻で命を奪われた人も膨らむ命の不安・北朝鮮の核実験、医師不足などひとつしかない命の重み、大切さを痛感した年です。
会員の皆様も身体には気をつけて下さい。

奉仕プロジェクト委員会

 来週26日例会前、4時半より、奉仕プロジェクト委員会を開催いたします。宜しくお願いいたします。

職業奉仕委員会

 何度かご連絡さしげておりますが、「職業奉仕実践事例記」の原稿の件、 提出の方お願いいたします。決まったフォームはございませんので、職業奉仕について、皆様の日ごろ実践されていること、思っておられることなど、どんなことでも結構でございす。年明け第一例会の1月9日まで期限延長したいと思いますので、宜しくお願いいたします。

例会臨時変更及び休会のお知らせ
あすかロータリークラブ
《例会休会》
日 時:12月28日(木)(定款第5条第1節(C))  1月4日(木)(定款第5条第1節(C))
◎両日ともビジター受付は行いません。
《例会変更》
 日  時:1月11日(木)17:30〜 新年例会のため
 場  所:橿原ロイヤルホテル
◎ビジター受付は、平常通り1月11日(木)12:00〜12:30まで橿原ロイヤルホテルフロント横で行います。
橿原ロータリークラブ
《例会休会》
日 時:12月29日(金)(定款第5条第1節(C)) 1月5日(金)(定款第5条第1節(C))
◎両日ともビジター受付は行いません。
《事務局休局》 平成18年12月28日(木)〜平成19年1月4日(木)
 事務局休局中、御用の際はファックスにてご連絡下さいますようお願い申し上げます。また、留守番電話もご利用下さい。・事務局  TEL 0744-28-2801  FAX 0744-28-2802 E-mail kashihara-rc@apost.plala.or.jp
奈良ロータリークラブ
《例会休会》
 日 時:12月28日(木)(定款第5条第1節(C))
◎ ビジター受付は行いません。
《事務局休局》 12月27日(水)〜1月2日(火)
◎ 1月4日(木)は通常例会です。
ガバナー事務所 冬期休局のお知らせ 
      期 間:2006年12月29日(金)〜2007年1月4日(木)
ガバナーエレクト事務所休局のお知らせ
      期 間:2006年12月29日(金)〜2007年1月8日(月)

韓国語講座

 米山奨学生の朴 菩蓮(ボク ボレン)さんによる、第5回韓国語講座が開催されました。

国際奉仕委員会

 

ニコニコ箱 本日40,000円 累計1,396,000円

(清岡正教君)
 年末家族親睦例会を楽しみにしていましたが、急な病気のために出席できなくなり残念です。また、会員の皆様には本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません。中井先生の息子さんには、本当に助けていただき、感謝申し上げます。これからは、自分の人生をゆっくりゆっくり過ごそうと思っています。まず、皆様の友情に感謝申し上げます。
(小西敏文君)
 本日の新入会員卓話、限られた時間に3名ですが、持ち時間大いにPRして下さい。楽しみにしています。
(森下泰行君)
 長男の結婚にあたり、お祝いをいただきありがとうございました。
(北河原公敬君)
 例会欠席がちで申し訳ありません。21日から全日本女子ホッケー選手権大会が天理で開催されます。南都銀行チームが出場します。昨年のように優勝目指して頑張ってくれるでしょう。応援お願いします。
(大塩栄作君)
 新入会員卓話でお世話になります。
(増井義久君)
 小川さん、大塩さん、武中さん、卓話楽しみにしています。
(倉田智史君)
 小川さん、大塩さん。武中さん、本日の卓話ありがとうございます。
(藤野城市君)
 次男が今日、原付免許に合格しました。本人は大喜びですが、親としてまた一つ心配事が増えました。
(山本尚永君)
 畑中さん、先日はお世話になりました。ありがとうございました。
(橋本和典君)
 今年も残りあとわずかになりました。残り福狙いの年末ジャンボ宝くじ、当たったらニコニコしますよネ、誰でも・・・顔だけやなしに。ロータリアン いつもニコニコ アイサーブ

本日のお客様
奥 洋治君(大阪東R.C)  朴 菩蓮君(米山奨学生)

次週の例会 1月9日

友愛例会

会報・IT委員会

増井義久、藤野城市、冨川 悟 

Webmaster

植村将史