奈良大宮

ロータリークラブ

No.1331

Vol.28

2006/07/18

2006-2007/03

Club Weekly Bulletin

Rotary International District2650 Nara Japan

http://naraomiya-rc.jp/index.htm


  創立:昭和54年1月23日   例会:毎週火曜日 17:30   E-Mail:info@naraomiya-rc.jp

  事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583

  例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代)

  会長:清岡正教 副会長:井上正行 幹事:小西敏文


  四つのテスト

・ 真実かどうか 

・ みんなに公平か 

・ 好意と友情を深めるか 

・ みんなのためになるかどうか

  クラブ方針

・ 効果的な親睦活動

・ 会員の意識向上

・ 例会への積極的参加

・ 会員数の維持・増強

・ 成果ある奉仕プロジェクト

・ ロータリー財団支援

・ ロータリー情報の広報


例会プログラム 第03回07月18日 通算1331回

例会状況報告 第02回07月11日 通算1330回

  1. 開会の点鐘 17時30分

  2. ソング 「奉仕の理想」
  3. お客様の紹介
  4. 会務報告

  5. クラブ協議会 常任委員会活動方針発表

  6. 閉会の点鐘 18時30分

R.C.は出席から 1330回 1328回の修正
会員数 67名 68名
出席免除者数 19名 18名
出席者数 41名 43名
補填者数 3名
出席率 85.42% 92.00%

◆ 第01回 07月011日の例会報告 ◆

会長・幹事・委員会報告

 

会長の時間
 
7月6日、奈良大宮ロータリークラブの役員就任報告のため奈良テレビ、奈良市役所、朝日新聞、奈良新聞を訪問しました。井上さん、小西さん、楠木さん、渡辺さん、有井さんにはお世話になりました。7月7日には、奈良新聞に掲載していただきました。また5人の卓話講師も見つけてきましたので、今年も楽しい卓話の時間を持ちたいと思います。
 今年6月25日、私は誕生日を迎えて満60歳になりました。ロータリークラブの活動を一年間行うためにも、自分の健康、また家族の健康が一番大事ではないかと思っております。7月1日は「小暑」でした。これから非常に蒸し暑い日が続きます。みなさんも健康に留意して一年間、元気にお過ごし下さい。

 

クラブ協議会 会長挨拶
 これよりクラブ協議会を開催します。本年度より新しい組織になり、5つの常任委員会が出来ました。本日は奉仕プロジェクト委員会・ロータリー財団 、来週18日はその他の委員会の2つに分けて行いたいと思います。

奉仕プロジェクト委員会
 本委員会は本年度のCLP導入により新しく発足した委員会です。この委員会は四大奉仕をまとめた形の委員会であり、職業奉仕委員会、社会奉仕委員会、新世代委員会、国際奉仕委員会の4つの委員会から構成されています。
 奉仕プロジェクト委員会の予算については、年間420万円を計上しています。内訳は職業奉仕が100万、社会奉仕が110万、新世代が120万、国際奉仕が90万円です。クラブの中でも大きな役割を占めるということで一年間大きな責務を背負っています。
 この奉仕プロジェクト委員会は、地区ガバナーおよび本年度クラブ会長の定めた重点目標を実行するために、以下の通り積極的に奉仕活動を展開していきたいと思います。
1. 成果ある(継続性ある)奉仕プロジェクトを実施
  今年度はまだ新しいプロジェクト等決まっておりません。奉仕プロジェクト委員会の討論会の中で、何をすべきか会員の意見を尊重しながら検討していきたいと思います。昨年度から続いている青色防犯パトロールについては、スタートが有志の会でしたが、今年度は会員一同参加できる形にしていきたいと思います。さっそく、7月の終業式から活動していきたいと思います。みなさんにも事前にご案内しますので、多くの方のご参加をお待ちしています。
  また今年度は「水」というテーマで合同のプロジェクトが出来ないか、各委員長さんとお話をしていますが、具体的には討論会で決定したいと思います。
2. ロータリアン同士の「絆」を深め、共同で(四つの委員会)奉仕活動の実施
3. 奉仕プロジェクト委員会主催の情報集会の開催(年1回)
  情報集会はこれまでクラブ奉仕委員会の中の一つとして行われていましたが、今年度は奉仕プロジェクト委員会の情報集会を年1回開催することを決定しました。他の情報集会と連携をとりながら開催したいと思います。


職業奉仕委員会
  職業奉仕はロータリーの原点といわれることから、本年度は職業奉仕を今一度見つめなおし、以下の方針で頑張っていきたいと思います。
・職業倫理の高揚を図るため、職業奉仕の理念の涵養と実践を率先垂範する。
・ロータリーの思考と行動の規範となる「四つのテスト」を理解してもらい、あらゆる場面での適応を図る。
・本年度ガバナーのテーマである「絆」を、顧客、同業者、従業員、その他関わりのある人々との架け橋と考え、日々自分の職業を通して奉仕できるようにする。
・各会員が、日々の職業を通してどのような奉仕活動を行っているかを聞き、年度末には、冊子ができるようにする。
・職業奉仕月間の10月には、委員長自ら卓話を行い、職業奉仕についての理解を深める。
・新世代委員会とも協力して「労働に学ぶ」「職場体験」事業を継続する。


社会奉仕委員会
 本年度の社会奉仕員会の活動については、「1.継続活動」と「2.新規活動」について分けて説明したいと思います。ご協力をよろしくお願いします。
1. 継続活動
@ ノーカーデー(毎月第3例会)の実施
 毎月第3例会はノーカーデーです。出来るだけ公共交通機関、バスや電車、徒歩で、例会場までお越し下さい。
A 交通安全運動への参加(秋9月・春4月の決起大会参加)
B 会員および家族の健康管理のために、健康診断および検診の計画と実施
C 献血運動への参加(イトーヨーカ堂前、平日)
D 地元NPO及びクラブ他委員会との協力で、社会奉仕活動への参加をする
(防犯パトロール)
2. 新規活動(環境保全の啓蒙と特に「水」に関する環境保全活動)
@ 河川の清掃の実施
A 「水」のリサイクルや治水についての見学会の実施
B 環境保全や、地域の安全のための啓蒙活動として、「看板」の設置
3. 環境保全委員会の継続設置で上記「1.」「2.」の活動にもかかわる。


新世代委員会

 新世代に関する基本活動方針は「手続き要覧第8章」に規定があるように0才から30才までの若い人すべてを含む新世代のニーズを認識しつつ、より良き未来を確実なものとするために、新世代の生活力を高めることによって、新世代に将来への準備をさせることであり、さらにすべてのクラブと地区は新世代の基本的ニーズを支援するプロジェクトに着手するよう奨励されている。このプロジェクト(活動)を通じて地域の新世代の人々とロータリアンとの心の絆をより深くすることを目的とする。と記されています。
 以前の青少年奉仕が18歳から30歳を対象にしているのに対し、新世代は0歳から30歳を対象にせよ、との事ですが、幼年・少年・青年とそんな幅広い層を対象にすることはかなり難しいことですので、今年度は主として、中学生や高校生を対象としていきたいと考えています。
 改めて言うまでもありませんが、青少年の犯罪が後を絶ちません。またニートなる集団が日本に根付いてしまい、IT革命の陰の部分と言いましょうか、額に汗して働くことが、むしろ格好悪いと思われる傾向にあり、金を儲けることが何故悪いと、いい大人が声高に叫んでいるのが現状です。
 私たちは職業人の集まりであり、職業を通じて奉仕することが出来る唯一の組織であると、先週の会長挨拶でも言われました。会員それぞれの職業観を青少年に伝えていく。働くことの尊さや、辛さ、感動などを、次代を担う青少年に伝えていくことで、正しい道徳観や倫理観を学んでもらいたいとの思いが強くあります。
 具体的には、三笠中学における「労働に学ぶ」および「職場体験」を今年度も実施します。継続事業ではありますが、実際、その授業を受け、職場を体験する生徒は毎年代わります。先生以外の職業人の声を聞くという、いい機会であり、またそれらを体験することで、生徒たちのご両親を見る目が変わり、家庭内で話あってもらえる契機になると思うからです。講師をお願いする会員の方には、慣れないこととは 存じるますが、皆様の職業観を直接伝えられる、またとない機会でもありますので、何卒よろしくお願いいたします。
 次に愛染寮との交流会を実施いたします。複雑な家庭内の事情により、親元を離れ暮らしている児童たちと、スキンシップを中心として心の交流から彼らの信頼感を育てていきたいと思います。昨年初めて実施したものですが、愛染寮からの要望があり、ご協力いただいた奈良女子高等学校の生徒さんからも、有意義であったとの感想をいただいております。また、マスコミにも取り上げられるなど、世間の関心も大いにあるもとの思われます。2回目ということで、昨年の反省も踏まえ、多くの会員の方にご参加いただきたいと思います。
 また地区においては、委員会名に「RYLA」という言葉が入り新世代RYLA委員会となりました。今年度は、“「RYLA」を見直す1年目”となります。
 これまで地区全体で行なわれていたRYLAですが、今年度は府県単位での開催となります。“「絆」奉仕の感動を分かち合おう”さらに“感動を分かち合い、心の「絆」を深め合おう”のテーマのもと、開催各地ならではの特色を盛り込んだ形式・内容で行うことになります。今年度奈良においては、奈良西クラブがホストですが、数年後には当大宮クラブにホストがまわってくることになり、その方向性を見極めていかねばなりません。


国際奉委員会

・世界社会奉仕委員会
 2650地区では、トンガ王国へ医療環境改善のためソーラーシステムを活用した、保冷保管設備・焼却炉の設置等を提案検討しているため、当クラブも趣旨を勘案し協力していきたいと思います。
・ロータリー友情交換委員会
*「絆」をテーマに地区間やクラブ間で新たな国際プロジェクト事業や姉妹・友好クラブ締結が生まれることを推奨しているので、当クラブも積極的検討する。
*友情交換プログラム(RCの家族と外国家族との友情交換)の実施
*ハワイのクラブと姉妹提携している地区内クラブその他ロータリアンとハワイのクラブを訪問することを予定しているため、当クラブにおいても検討する。
・米山奨学委員会
 本年度は北神さんに委員長をお願いしています。地区設定の予算を100パーセント達成したいと思います。米山月間には絶大なるご協力をお願いします。
・カウンセラー
 本年度は小橋さんにお願いしました。奨学生の朴菩蓮さんの相談相手として、個人的にもケアに勤めるとともに、奨学生につき一回の例会出席だけでなく、昨年度の中国語講座のように、韓国語講座等の実施をしたいと思います。奨学生が出来るだけ多くの会員と交流を深める機会を作っていきたいと思います。


ロータリー財団委員会
 ロータリー財団の使命は、地域・全国・国際レベルの人道的・教育的・文化交流プログラムを通じ、世界理解と平和を達成するためのプログラム基金目標達成に努力したいと思います。
今年度は、副委員長が石野さん、委員に藤井さん、矢追さん、西口さんです。力を合わせ、以下の増進計画の下で頑張っていきたいと思います。
1.年次寄付:会員数65×200ドルを募金目標とする
2.恒久基金寄付:ベネファクター5名を目標とする
3.ロータリークラブオフィシャルカード15名の加入を行う
4.ポリオ撲滅募金キャンペーンの強化
5.ポールハリスフェロー・マルチプルフェローに積極的に寄与する。
6.社会奉仕委員会と連携して補助金申請を行う
7.財団月間11月には卓話により財団の意識向上に努める

 

新入会員入会式

渡辺顧問・中野会員・清岡会長・谷川会員・楠木顧問

中野久司会員

 

 皆さんの足を引っ張らないように頑張るつもりです。本日からどうぞよろしくお願いします。

谷川千代則会員


 今回、ご縁があって入会させていただきました。皆さんに色々教えていただきながら、勉強していきたいと思います。よろしくお願いします。

 

 

藤野会員
 ほぼ2ヶ月のご無沙汰です。私の入院に際しましては皆様に多大なる心配とご迷惑をおかけしました。特に年度変わりという時期に、大役を仰せつかりながら何も出来なかったということを新旧会長幹事、役員の皆様にお詫び申し上げます。
 入院していた時に感じたことは、健康の大切さです。早期発見、早期治療の大切さも実感しました。病院や検査が嫌いな方も多いかと思いますが、皆さんも何が出てきてもおかしくはない年齢になってきているかと思いますので、どうぞご自愛いただきたいと思います。ありがとうございました。
榧木会員
 先日、7月7日、8日に私の父の通夜式・葬儀告別式に際しまして、清岡会長、小西幹事をはじめ皆さんにはお忙しい中、大勢の方からの過分なるご厚情、また心温まる励ましの言葉の数々をいただき、心より厚く御礼申し上げます。鈴木親睦活動委員長はじめ受付のお手伝いをいただいた皆さんにも再度感謝を申し上げます。また父の療養中、楠木前会長、矢追前幹事には再三の欠席を温かい目で見守っていただきましたことにも、重ねて御礼申し上げます。皆さん、本当にありがとうございました。
ロータリー情報委員会
 本日例会終了後、新入会員の方にロータリーの案内を行います。
クラブ広報委員長
 7月8日に第1回広報・IT雑誌委員長会議が京都のホテルオークラで行われました。その際に、資料として前年度の広報活動の事例報告が小冊子として配布されました。この冊子には奈良大宮ロータリークラブの事業・広報活動が大きく取り上げられています。特別に 武部地区委員長からクラブに5冊余分にいただきましたので回覧させていただきます。
雑誌・広報委員長
 「ロータリーの友」7月号19ページ「友愛の広場」に「もったいない」というタイトルで、松岡さんの投稿が掲載されていますので、みなさんぜひお読み下さい。またパストガバナーの 中野さんから、松岡さん宛に「“ロータリーの友”を読んで共感しました」という旨の葉書をいただきました。
山歩き同好会
 屋久島登山がいよいよ今週土曜日になりました。本日例会終了後、チケットをお渡しします。

例会臨時変更及び休会のお知らせ
王寺ロータリークラブ
《例会休会》
日  時:@7月18日(火)A8月15日(火)(定款第5条第1節(C))
◎ 両日ともビジター受付は行いません。
あすかロータリークラブ
《例会変更》
日  時:7月27日(木)18:30〜 「健康を考える」例会開催のため
会  場:橿原ロイヤルホテル
◎ ビジター受付は、平常どおり7月27日(木)12:00〜12:30まで橿原ロイヤルホテルフロント横で行います。
大和高田ロータリークラブ
《例会休会》
日  時:8月15日(火)(定款第5条第1節(C))
◎ ビジター受付は行いません。
京都山城ロータリークラブ
《例会変更》
日  時:7月19日(水)16:30〜 新旧引継懇親会及び新入会員歓迎会のため移動例会
会  場:酔 月
◎ ビジター受付は、平常どおり7月19日(水)12:00〜12:30まで、けいはんなプラザホテルで行います。
大和郡山ロータリークラブ
《例会変更》
日  時:8月7日(月)18:00〜 納涼例会のため
会  場:十三屋(0745-32-2231)
◎ ビジター受付は、平常どおり12:00〜12:30まで、奈良プラザホテルで行います。
《例会休会》
日  時:8月14日(月)(定款第5条第1節(C))
◎ ビジター受付は行いません。
五條ロータリークラブ
《例会変更》
@日  時:7月26日(水)12:00〜 老人ホーム慰問のため
会  場:社会福祉法人 祥水園
◎ビジター受付は行いません。
A日  時:8月9日(水)12:30
 会  場:リバーサイドホテル(五條市新町2−1−33)
◎ビジター受付は、12:00〜12:30まで、リバーサイドホテルで行います。
《例会休会》
日  時:8月16日(水)(定款第5条第1節(C))
◎ビジター受付は行いません。

ビジターフィー変更のお知らせ

 京都さくらロータリークラブ 幹事  西 芳男
 本年度第1回例会よりビジターフィーを下記の通り変更させていただきましたので、よろしくお願い申し上げます。
 ビジターフィー 変更前 3,000円 ⇒ 変更後 2,000円
 また、京都さくらR.Cの例会日時、場所、事務所等もお知らせいたします。
名称及び所在地
名 称   京都さくらロータリークラブ
例会場  京都弥生会館 〒604-8415 京都市中京区西ノ京栂尾町  TEL075-841-8411 FAX075-841-8544
例会日  毎週木曜日 18時30分〜19時30分
事務所  〒604-8382 京都市中京区西ノ京北聖町82 リシェス二条603号 TEL075-803-1156 FAX075-803-1157

ニコニコ箱 本日55,000円 累計195,000円

(小西敏文君)
 中野さん、谷川さん、入会おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
(楠木重樹君)
 谷川様、中野様、入会おめでとうございます。早くクラブに馴染んでください。
(渡辺英孝君)
 新入会員の中野さん、谷川さん、今後ともよろしくお願いします。
(高木伸夫君)
 遅ればせながら、清岡丸の船出を祝して。
(藤野城市君)
 永らくの欠席に、皆様にはご心配とご迷惑をおかけしました。まだ完全とは言えませんが、ぼちぼち社会復帰したいと思っております。
(榧木八洲夫君)
 過日は皆様、お世話になりありがとうございました。
(有井邦夫君)
 ロータリー財団委員会にご協力お願いいたします。
(潮田悦男君)
 前回欠席のお詫び。社会奉仕委員会を今年もよろしくお願い申し上げます。
(楠原忠夫君)
 先日は、畑中さん、いろいろご配慮いただきありがとうございました。
(小池恭弘君)
 結婚記念日にきれいな花を贈って下さりありがとうございます。
(森下泰行君)
 本日から一年間よろしくお願いいたします。
(平尾利雄君)
 ニコニコ協力。
(橋本和典君)
 ニコニコと、今日も楽しく終わりましょ。ロータリアン、いつもニコニコ、アイサーブ!

本日のお客様
前田 武君・藤本宣史君(奈良東R.C)

次週の例会 7月25日 クラブ討論会 常任委員会 担当

会報・IT委員会 増井義久、藤野城一、冨川 悟 
Webmaster 植村将史