|
奈良大宮 ロータリークラブ No.1375 Vol.29 2007/07/03 2006-2007/233 |
Club Weekly Bulletin |
Rotary International District2650 Nara Japan |
創立:昭和54年1月23日 例会:毎週火曜日 17:30 E-Mail:info@naraomiya-rc.jp 事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583 例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代) 会長:成田 積 副会長: 小林一士 幹事:中村信清 |
|
|
四つのテスト ・ 真実かどうか ・ みんなに公平か ・ 好意と友情を深めるか ・ みんなのためになるかどうか |
|
2007〜08年度 第2650地区のテーマ
『おもいやり』
|
例会プログラム 第01回07月03日 通算1375回 |
例会状況報告 第46回06月26日 通算1374回 |
|
|
◆ 第46回 06月26日の例会報告 ◆ |
|||||
会長退任挨拶 無事この一年つとめることが出来ましたのも、会員皆様の暖かい友情とご協力の賜物だと感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 本年度はRI会長ウィリアム・B・ボイド氏の「率先しよう」、平井ガナバーの「絆」のテーマを体現するため、地区の方々との絆、家族との絆、ロータリアン同士の絆を深め、共同して奉仕活動を行うべく7つの重点目標を定め一年間活動してまいりました。CLP導入により組織が非常に大きく変化し、手探りで進んでまいりましたが、みなさんのご協力により事業が無事終了することが出来ました。 奉仕事業で一番の思いでは、「みんなで守ろう世界文化遺産」のスローガンの下、共同奉仕活動を東大寺境内で行った事です。 実りある奉仕プロジェクトを実施することが出来ました。マスコミにも大きく取り上げられ朝日、読売、毎日、産経の4大新聞、奈良新聞にも大きく掲載されました。この活動により地域の皆様にもかなりの広報が出来たのではないかと思います。また、ロータリー財団有井委員長の努力により補助金(3,000ドル)獲得することも出来ました。 新世代委員会が毎年行っている「労働に学ぶ」はガバナー特別賞を、「奈良100年会館子供お能グループ」に対しては新世代育成奨励賞も受賞し、児童養護施設「愛染寮」との交流会も実施することが出来ました。 会員増強におきましては、会員増強委員会は非常に健闘して下さり、新入会員9名の増強になりRIから会員増強及び拡大賞を、地区からは会員増強優秀クラブ賞を受けました。 ロータリー財団への貢献としましては、ベネファクターに5名の会員になっていただき、11,500ドルの寄付を達成することができました。 毎週の例会においては、SAA・出席ソング委員会、プログラム委員会、ニコニコ委員会、会報・IT委員会の皆さんに大変ご苦労 をおかけしました。「ロータリアンいつもニコニコ愛サーブ」をスローガンに、善意の寄付をいただきました。その他、情報集会を年5回行い、会員が意見を交わす機会を多く持ち、会員の親睦、友愛に努力を傾けた親睦活動、ロータリー家族委員会の皆さんのおかげで和やかなクラブ生活を一年間送ることが出来ましたことに感謝を申し上げます。 年4回のゴルフコンペ、毎月の山登り同好会、年4回の家族例会、を実施していただきました。地区大会ではガバナー特別賞を受賞する事が出来ました。最後まで多くの会員の皆さんが会場に残ってくださったことにも感謝を申し上げます。 本年度は奈良ロータリーが55周年、橿原ロータリークラブが50周年、太宰府ロータリークラブが30周年、そして東京恵比寿ロータリークラブとの友好クラブ再締結の年でもありました。各ロータリークラブとの友好 がはかれた年でもあったと思います。 そして、RI会長賞、ガバナー特別賞、会員増強および拡大賞、会員増強優秀賞、ロータリー財団奉仕賞、米山記念奨学生奉仕賞、新世代育成基金奨励賞をいただき、職業奉仕実践事例におきましては最優秀の大日向賞には中嶌会員、優秀賞には高木会員が選ばれました。これらはすべて奈良大宮ロータリークラブの皆様の努力の賜物と感謝申し上げます。 最後になりましたが私をサポートしていただきました小西幹事を始め理事役員の皆様、また委員長の方々、会員の皆様のご支援に心から感謝を申し上げます。 奈良大宮ロータリークラブの発展と、会員皆様の健康、次年度成田会長のご健闘を心から祈念しまして退任の挨拶とさせていただきます。 ありがとうございました。 小西幹事 あっという間の一年でした。色々お世話になりありがとうございました。 非常に残念なことは、本年度の理事だった扇谷さん、会場監督の向井さん、私と同期入会の小橋さんが退会されることです。色々とご事情があると思いますが、必ずまたこの奈良大宮ロータリークラブに戻ってきて下さい。 一年間幹事をさせていただいて、私にとって大きな出来事が2つありました。 まず第一回目の理事会から提案させていただいておりました事務職員の定年に伴う新しい事務員の選任について、毎月の理事会で新しい事務員の方をどう選ぶかを審議していただきました。結果、12月に理事役員の大きなお力添えで新しく山口さんという素晴らしい事務職員が推挙されました。1月に会長幹事その他で面接し、2月の理事会で報告、そして例会で山口さんを紹介させていただきました。25年余り勤めていただきました丸橋さんは、本来ならば本日が定年退職の日となりますが、山口さんの指導のために7・8・9月の3ヶ月間は残っていただき指導をしていただきます。 もう一つの大きな出来事は、奈良大宮ロータリークラブに名誉会員が誕生することです。これも2月の理事会より審議事項として提案させていただき、毎月毎月審議していただきました。6月の最終理事会で名誉会員 の制度を作ることが決定し、6月19日の臨時理事会によって名誉会員候補者が承認されました。そして本日会長より竹川晴雄様の名前が発表されました。そして来週、7月3日の新年度の第一例会日でもって竹川晴雄様に名誉会員としての推挙 状と名誉会員バッヂを成田新会長より渡していただきます。これも理事役員の方の大きなお力添えで実現しましたことを嬉しく思っております。 本当にあっという間の一年でしたが、無事本日で本年度を終えることが出来ました。皆様方の暖かいご支援、ご協力心から御礼申し上げます。 ありがとうございました。 社会奉仕委員会 以前お話しました社会奉仕委員会からのステッカーを本日、皆さんの状差しに入れさせていただきました。それ以外に別途希望された方の分は、受付でお金と引き換えにお渡しいたします。 今年の4月にハワイに行ったとき、かなり多くの車がこのステッカーを貼っていました。東京でも見かけるようになってきました。みなさんもご自身の車に貼って活用して下さい。 親睦活動委員長 本日例会終了後に送別会を兼ねたミニ親睦会を行います。 幹事報告 各委員会、委員長の皆さん、7月10日までに年間報告を提出して下さい。年間報告書は9月に皆さんにお渡しいたします。
扇谷泰之会員 このたび、一身上の都合により本日をもって退会することとなり、過日の理事会で承認していただきました。また退会のご挨拶の機会を与えていただきましたことに感謝申し上げます。 1985(昭和60)年10月15日に有井邦夫さん、故・高辻良信さんの推薦により入会させていただき、以来、通算21年8ケ月の長きに渡りお世話になりました。当時も会員増強が積極的で、私を含め9名の会員が同時に入会いたしました。残念ながら私が退会することにより、同時に入会した仲間が成田さんと冨川さんだけになりますが、このお二人は永久会員で残っていただけると確信しています。 振り返ってみますと21年間はあっという間でした。その間、奉仕活動や親睦活動に参加させていただき大変良い思い出ばかり残りました。 中でも、3年前に富雄で発生した女児殺害事件をきっかけに開始した奈良大宮ロータリークラブ防犯パトロール隊の活動は大きな思い出です。大変痛ましい事件で、犯人はすでに死刑判決を受けていますが、奈良県下では事件 以後「安全・安心」への声が高まりました。その一役を担おうと2年前、会員有志5名とその友人あわせて総勢15名でパトロール隊を結成し、定期的に安全パトロールをさせていただきました。 今年からロータリーの組織が一部変更になってCLP制度が導入されました。私も奉仕プロジェクト委員として、環境問題に取り組む一環として「みんなで守ろう世界文化遺産」をテーマに保水能力を高めるために東大寺境内の植樹を計画し、1月27日に百日紅を10本植樹しました。会員のほとんどに参加していただき大きな成果を上げることができました。百日紅の花が咲く頃、懐かしい思い出がよみがえることと思います。 最後になりますが、会員皆様方の今後益々のご健勝と奈良大宮ロータリークラブの発展をご祈念申し上げて退任の挨拶とさせていただきます。 本当に長い間ありがとうございました。 小橋宗文会員 平成7年10月に入会させていただき、一緒に入会した同期のみな様、また会員みな様の温かいご指導によって11年余り、ここまでやって来られました。 私は仕事で、秋になると農家の方が収穫した米を買い上げします。早ければお盆過ぎから、だいたい9月から12月一杯までの間、農家の方からお米を買い上げることになります。お米を持ってこられる農家の方のペースで仕事が進みますので、この時期は自分で段取りして時間を空けることが難しくなります。そんな中、去年からは新しく農産物の検査機関を立ち上げ、米の検査も始めました。 入会から10年余り過ぎて、クラブの奉仕委員長や副委員長にもご指名いただきながら、ますます時間を作ることが難しくなり、自分の思うような活動が出来ず、考えた結果、クラブの奉仕活動も満足に出来ないならば退会させていただこうと決断いたしました。 私たちの仕事は狭い分野で同業組合もありませんので、ロータリークラブに参加させていただき、色んな方と知り合い、勉強をさせていただける一番いい機会でした。それゆえに、なかなか踏ん切りがつきませんでした。 このたび退会することになりましたが、ロータリークラブを辞めてもこれまでと同じ所にいますので、何かにつけて皆さんとお会いする機会もあると思います。また色々お教えいただくことも多いかと思います。今後ともどうかよろしくお願いします。 最後に、これからも奈良大宮ロータリークラブの益々のご発展とみなさんのご健勝をお祈りしまして退会の挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 向井毅会員 今から7年前、平成12年4月に扇谷さん、鈴木さん、植村さんの推薦で入会させていただきました。新入会員卓話で予定時間を15分超過してしまったことなど、まるで昨日のことのように思い出します。 ロータリーの中で一番記憶に残っているのは、北河原会長のときに親睦委員長をさせていただいたことです。そのときにはご無理を申し上げ、本坊で花見例会をさせていただきました。また年末には 神戸ルミナリエにも大勢ご参加いただき、年度末には近江の水郷めぐりでは、本当に皆さんに良くしていただいたと思っています。 山歩き同好会にも参加させていただき、数えれば60回近く参加させていただきました。その中でも北海道の利尻山、屋久島へ出かけたことが印象に残っています。 ロータリー退会の理由ですが、本当の理由は、建設業界を取り巻く現在の厳しい状況です。うちの会社も下請けの比率が約50%です。それを元受100%に持っていくにはどうしたらいいか、昨年から住宅事業を本格的に取り入れていこうということで、私が先頭になって会社を変革している最中です。社員教育、お客様の対応なども自分が先頭にならなければならず、現在は少しも目が離せない状況です。このままではロータリーの活動で皆さんに大きな迷惑をかけるのではないかということで退会を決意いたしました。 この7年間に色んな方にずいぶんご指導をいただきました。これからもこちらで学んだ経験を生かしていきたいと思っています。 最後になりましたが、奈良大宮ロータリークラブの今後益々のご発展を祈念申し上げ、私の退会の挨拶とさせていただきます。 |
|||||
例会臨時変更及び休会のお知らせ |
|||||
ニコニコ箱 本日149,000円 累計3,233,000円
(清岡正教君) |
|||||
本日のお客様 |
|||||
次週の例会 7月10日 クラブ協議会 |
|||||
|