Nara Omiya RotaryClub

Club Weekly Bulletin 2004-2005 District 2650

No.1260(Vol.26) 2004/12/28 http://naraomiya-rc.jp

ロータリーを

祝おう

奈良大宮RC

クラブテーマ

CELEBRATE

ROTARY

大きな誇り

大きな奉仕

創立:昭和54年1月23日 例会:毎週火曜日 17:30

事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583

例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代)

会長:高木伸夫 副会長:福本良平 幹事:冨川 悟

四つのテスト

1.真実かどうか 2.みんなに公平か 3.好意と友情を深めるか 4.みんなのためになるかどうか

第24回例会プログラム(12月28日)(通算1260回)

 

 1.開会の点鐘 17時30分
 2.ソング 「奉仕の理想」
 3.お客様の紹介
 4.会務報告 出席報告・ニコニコ報告・会長報告・幹事報告・委員会報告
 5.友愛例会
 6.閉会の点鐘 18時30分

第23回例会状況報告(12月19日)(通算1259回)

出席報告

R.C.は出席から

会員数

出席免除者数

出席者数

補填者数

出席率

1259回

69

17名

45名

86.54%

1257回の修正

69名

17名

44名

6名

96.15%

会長の時間

 

会員、家族の皆さん、ようこそお越し下さいました。本日は、年末家族親睦会に100名近い大勢の皆さんにご参加頂きました。誠に有難く、心よりお礼申し上げます。その上、本日は、スペシャルゲストにおみえ頂いております。綿谷安弘様ご夫妻であります。どうぞ盛大な歓迎の拍手をお願いいたします。
 奈良大宮ロータリークラブの本年度のテーマは、「大きな誇り、大きな奉仕」であり、会長方針の第1に「会員の誇りを満足させるクラブライフへの志向」を掲げさせて頂いております。当クラブの会員、ご家族は、誇りの高い方々ばかりであります。この誇り高き会員、ご家族を満足させるために、各委員会の皆さんは頑張って下さっているのですが、本日は、井上正行委員長をはじめとする親睦委員会委員の皆さんのお世話により、皆様の誇りを満足させるに十分であろう企画を提供させて頂くことになりました。「これならどうだ」といった企画であります。本日は、掲示の看板にもありますとおり「ペギー葉山さんを囲む夕べ」ということで、ペギー葉山さん、秋満義孝さんをお招きしております。会員、家族の皆さん、どうか、ペギーさん、秋満さんの歌とピアノを心ゆくまで堪能頂き、満足してお帰り頂き度いと存じます。ペギー葉山さんを「聴く」夕べではなく、「囲む」夕べとさせて頂きましたのは、お二人の歌とピアノを聴いた後、お二人に会場にお残り頂いて、お二人を囲んで和やかな一時が持てればとの思いからであります。ご一緒に写真を撮って頂くのも結構かと存じます。このようなことはお二人にとっては、初めてのことで、特別にご承諾を頂いておるものでありますことをご承知置き下さいませ。

 

年末家族親睦会

 

12月19日(日)奈良ホテルにて、年度末家族親睦会が開催されました。当日は、会員・家族あわせ100名以上の参加者のもと、ペギー葉山さんをお迎えし素晴らしい一時を過ごしました。

 

「ペギー葉山さんのプロフィール」


出身地:東京四谷
家 族:夫(俳優・根上淳)と長男の3人家族。今年結婚36年目を迎える。長男は陶芸修行中。

          他に猫(アビシニアン)のレジーナと、その猫娘カラットの2匹と同居。
血液型:A型
星 座:さそり座
趣 味:書道(書道歴は長く、昭和56年には独立書道展にて作品「唄」で入選。

          昭和59年には夫婦揃って書道界で最も権威ある毎日書道展にて作品「緑」で入選。)
          バレエ鑑賞
デビュー:昭和27年11月(キングレコードより)現在も同レコード所属
デビュー曲:ドミノ/火の接吻(Kiss of fire)
デビューから現在までのレコーディング曲数:約2,000曲
デビューからのレコード発売枚数:約200枚(うちLP盤は約60枚)
ヒット曲:「南国土佐を後にして」「つめ」「学生時代」「ドレミの歌」「ラ・ノビア」


<受賞経歴>
昭和33年:芸術祭個人奨励賞受賞(ミュージカル『あなたの為に歌うジョニー』)
昭和55年:日本レコード大賞企画賞(アルバム『万葉の心を求めて』)
ペギー葉山さんは、万葉集の研究者として著名な大阪大学名誉教授でいらした故犬養孝先生と昵懇でいらして、先生とご一緒に万葉の古里を訪ねられて万葉の心を学ばれております。また、皆様ご存知の奈良を撮り続けられた写真家、故入江泰吉先生とも親交をお持ちでした。そのようなことから、ペギーさんは独自の企画で「万葉の心を求めて」と題するアルバムを作られたのであります。万葉の歌をモチーフとしたすばらしい歌がございます。
   平成 3年:日本レコード大賞功労賞(外国の歌を多く日本に紹介、広めた功績)
   平成 4年:ツムラジャズヴォーカル賞   
   平成 5年:芸術選奨文部大臣賞(歌手生活40周年リサイタル)
   平成 7年:春の叙勲 紫綬褒章
   平成16年:春の叙勲 旭日小綬章 ― 女性歌手としては初めての綬章 ―
   昭和49年:高知県名誉県人(高知県を広くイメージアップした功績)
   (社)日本歌手協会副会長

「秋満義孝さんのプロフィール」
 秋満さんは、ジャズピアニストの日本における第一人者であられます。ペギーさんとコンビを組んで既に40数年が経ちます。ペギーさんとの意気の合った演奏をお聴き頂きたいと存じます。

 

ニコニコ箱 本日計200,000円 累計1,475,000円

 

(高木伸夫君)
 ペギー葉山さん、秋満義孝さんのご来演を感謝して。北河原さん、本日は大変お世話になりました。
(綿谷安弘君)
 本日は年末家族会にお招きいただき誠にありがとうございました。久しぶりに会員の皆様にお会いでき楽しいひと時を過ごさせていただきます。
(飯田二昭君)
 ペギー葉山さんの歌大変楽しみにしています。パソコン教室では、矢野さんはじめNTTの皆さんにお世話になりありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
(北河原公敬君)
 過日来年の修二会(お水取り)練行衆の発表があり、私も大導師の役で参籠することになりました。24回目の参籠となります。本日は家内ともどもお世話になります。
(山本直明君)
 先日のパソコン教室では矢野さんに大変お世話になりありがとうございました。親睦委員の皆様ありがとうございます。
(東田幹章君)
 クリスマスパーティに孫と一緒に来ました。孫のドレスを見て下さい。素晴らしいと本人が言っています。
(扇谷泰之君)
 年末忘年会に親睦委員会の皆さんお世話かけます。なお来年こそは良き年になりますように。
(中井一男君)
 夫婦でペギー葉山さんのディナーショー、年末例会に出席できてニコニコ。
(橋本和典君)
 夫婦綴り方教室、南国土佐を後にして、一人爪を噛みながら。ジャニーギターをつまびけば思い出します。学生時代、ドレミで始まり幾年や、私たちの人生、ケセラセラ。ペギー葉山さんの大ファンです。
(冨川 悟君)
 親睦委員の皆さん、家族会のお世話ご苦労様です。楽しい会になること間違いなしです。
(多田 廣君)(多田 実君)(清岡正教君)(楠木重樹君)(渡辺英孝君)(小西敏文君)
(有井邦夫君)(日吉晴雄君)(中村信清君)(鈴木浩之君)(小池恭弘君)(中井克彦君)
(辻岡良一君)(矢追家麻呂君)(中條章夫君)(小橋宗文君)(福本良平君)
 親睦委員会の皆様ご苦労様です。大変お世話になります。
(楠下重郎君)
 本日はお世話になります。井上親睦委員長、徳矢副委員長ありがとうございます。
(石野捨雄君)
 ニコニコに協力させていただきます。
(矢野正美君)
 家族例会に出席させていただきまして、妻と共にニコニコです。
(成田 積君)
 今年も家内と参りました。よろしくお願いします。
(植倉一正君)
 結婚記念日にお花ありがとうございました。親睦委員会の皆さん、お世話になります。
(麹谷 瀞君)
 誕生日のお祝いをありがとうございました。
(楠原忠夫君)
 誕生祝いありがとうございます。本日はお世話になります。
(潮田悦男君)
 親睦委員会の皆様、お世話様です。日曜日は家内仕事中ですので欠席させていただきます。


(向井 毅君)
 親睦委員様、大変ご苦労様です。今日は気楽に遊ばせていただきます。よろしくお願いします。
(中嶌 大君)
 結婚記念日のお花ありがとうございました。
(北神徳明君)(増井義久君)
 ペギー葉山さんのショー楽しみにしております。
(畑中利久君)
 親睦委員の皆様、ペギー葉山さん、高木先生、ありがとうございます。
(土谷宗一君)
 親睦委員長に感謝。
(井上正行君)
 ご家族の皆様、本日は多くのご出席ありがとうございます。
(徳矢和士郎君)
 年末家族例会、多数のご参加ありがとうございます。
(金星 昇君)(藤井正勝君)(平野貞治君)
 年末家族親睦会に出席。ニコニコに協力。

本日のお客様 

京都山城R.C:安元謙太郎 福井康裕 徳山淳一
桜井R.C:北川慈照
大和郡山R.C:前川真澄

奈良R.C:井上富雄 有馬孝清 増田孝雄 綿谷正祥 岡田賢司 八木春樹 小笹猛雄
奈良西R.C:須山章信
平城京R.C:岡田恵吾
奈良東R.C:荻田義雄 山中悟生 田所祐治 谷井勇夫    

  山登り同好会(2004/12/23)

8:00いつものように近鉄奈良駅噴水前にて集合。そしていつものように猿沢池を横目に破石・高畑より能登川沿いに東海自然歩道を通り、地獄谷石窟仏を拝み、峠の茶屋にて小休止。上誓多林より一路「芳山」に向う。本日は快晴にも係わらず、山頂は景色が悪く昼食をとる適当な場所もないということで、罰当たりにも石仏の前の広場にて酒宴。石仏に中井氏好物の草餅をお供えして、祟りなきことをお祈り。さすがに気温が低く、ビールがすすまないが、北河原先生差入れの「さだまさしの酒」を片手に中井名シェフのてによる心温まる芋煮鍋を皆で頂く。時間が二次会の予定時刻までかなりあるということで、鶯の滝を経由して若草山山頂より急降下。偶然無事二月堂に到着。登山の道々で黙々とゴミ拾いをする修験者、向井導師の姿に心が洗われ合掌。仕事のためマグロ解体の二次会に参加できず、``残念``。          酒飲みばかりの同好会、増井さんにはさぞご迷惑をおかけしたことと思います。増井さん、ありがとうございました。                

  参加者  麹谷、小池、北河原親子、飯田、楠原、中井(克)、向井そして中嶌 (敬称略)  報告者 中嶌 大 

ロータリー豆知識 -2004年規定審議会で採択された主な決議案-

7. 開発途上国から奨学生にロータリー世界平和奨学金を優先的に与える。

次週の例会は1月11日 友愛例会 (2005年1月4日の例会は休会です)

会報・IT委員会 潮田悦男、高辻良成、藤井正勝、向井 毅、西田考作、小池恭弘、谷口善之、矢野正美