Nara Omiya RotaryClub

Club Weekly Bulletin 2004-2005 District 2650

No.1239(Vol.26) 2004/07/20 http://naraomiya-rc.jp

ロータリーを

祝おう

奈良大宮RC

クラブテーマ

CELEBRATE

ROTARY

大きな誇り

大きな奉仕

創立:昭和54年1月23日 例会:毎週火曜日 17:30

事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583

例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代)

会長:高木伸夫 副会長:福本良平 幹事:冨川 悟

第3回例会プログラム(07月20日)(通算1239回)

1.開会の点鐘 17時30分

2.ソング「四つのテスト」

3.お客様の紹介

4.会務報告 出席報告・ニコニコ報告・会長報告・幹事報告・委員会報告

5.第一回クラブ協議会 クラブ奉仕各委員会活動方針発表

6.閉会の点鐘 18時30分

四つのテスト

1.真実かどうか 2.みんなに平等か 3.好意と友情を深めるか 4.みんなのためになるかどうか

第2回例会状況報告(07月13日)(通算1238回)

出席報告

R.C.は出席から

会員数

出席免除者数

出席者数

補填者数

出席率

1238回

70名

15名

50名

90.91%

1236回の修正

74名

18名

44名

11名

98.21%

 

会長の時間

法 諺   その1

 

「法的救済を求めんとするものは潔き手を持って来たるべし」

 

「法的救済を求めんとするものは潔き手を持って来たるべし」という法諺があります。

横文字でいいますと「He who comes into a court of equity must come with clean hands」ということになります。略してこの法諺を「clean hands」といいます。

 そこで、この法諺の意味するところでありますが、例えばこんな例をあげれば分かりやすいと思います。皆さんもご存知だと思いますが、民法234条は「建物を建築するときは境界線より50cm以上の距離を置かなければならず、若し、これに違反して建築しようとする者があるときは、隣地所有者はその建築を廃止または変更させることができる」と規定しております。建築基準法第65条で一定の要件を満たすときは、境界線に接して建築できることになっておりますが、原則はあくまでも民法の規定が適用されます。甲さんが念願のマイホームを建築しようとしたところ、敷地の関係でどうしても隣地境界線から50cmを離すことができない。しかし、甲さんとしてはどうしても自分の思い描く建物を建築したいということで、やむを得ず50cm離さずに建築にかかりました。そうしましたら、元々、仲の良くなかった意地悪な隣地所有者乙さんは民法235条を盾にとって「50cmを超えている部分を引込めよ」といって訴を起こしてきました。しかし、斯くいう乙さんは甲さんより以前に建物を建てていたのですが、その建物は境界線から50cm離れていない状態で建てていたのでした。はたして乙さんの訴は通るでしょうか。そこで、この法諺の登場ということになります。乙さんの手は汚れています。このような乙さんの訴は信義則上許されないということになります。これがこの法諺の意味するところであります。

 最近、政治の世界では、或るタレントの国民年金未納問題に端を発し、最後は党首が辞任に追い込まれるという事態となりました。これとて、相手党議員の未納を攻める前に自分の手をじいっとみて、汚れていないかどうか確かめておけば起こらなかった事態ではなかったでしょうか。最近は自分の手が汚れているにも拘わらず、厚顔にも相手を非難する人がたくさんいて困りますが、歎かわしいことです。法律の世界だけではなく、日常生活においても常に心しなければならない諺だと思います。皆さんどう思われますか。

追悼の言葉

 

 奈良大宮ロータリークラブを代表して故西口道徳様に追悼の言葉を捧げ、深く哀悼の意を表します。

西口さん、あなたは、6月29日、我がクラブの年度末最終例会に出席され、何時もと変わらずお元気なお姿でいらっしゃいました。何時もどおり元気に大声で談笑されておられました。その例会日から3日しか経たない7月2日、あなたは帰らぬ人となられました。私はあなたの霊前に弔辞を捧げましたが、未だに私がどうしてあなたに弔辞を読まなければならなかったのか理解できません。私には全く信ずることができないのであります。茫然自失、唯々うろたえるばかりでありました。あなたは、私が数年前心臓の手術をしたことをご存知で、何時もお会いすると「高木さん心臓動いてますか」と冗談をおっしゃりながら私の健康を気遣って下さっておりました。そのあなたが、と思うと痛恨哀惜の情はいうべき言葉もありません。この世に生を受け滅せぬもののないことは私も承知いたしております。しかしあなたの訃報は余りにも突然であり、あなたが今滅するには余りにも早過ぎます。あなたは忽然として幽明境を異にされたのであります。あなたは昭和8年生まれの71歳でいらっしゃいました。あなた自身、未だ未だとお思いだったはずです。痛恨の極みであり、ご遺族の皆様のご悲嘆はもとより、奈良大宮ロータリークラブ会員一同心底より哀悼の意を表する次第であります。

 あなたは、1979年奈良大宮ロータリークラブの創立に当り、チャーターメンバーとして参加され、1983年度には幹事として、また、1990年度には会長として奈良大宮ロータリークラブの発展に多大のご功績を残されました。その間、ロータリアンとして数多くの奉仕活動に積極的に参加されたのは勿論でありますが、我々ロータリーアンのあるべき姿を親身にお示し下さいました。あなたは、ロータリアンの範として誠にすぐれたロータリアンでいらっしゃいました。

 また、あなたはゴルフがお好きでございました。ロータリーの親睦ゴルフには何時も出席下さり、楽しくラウンドされておりました。皆さんがあなたとラウンドすることを楽しみにしておりましたし、会員はあなたからゴルフの楽しみ方を教えていただいたのです。あなたが親睦ゴルフで優勝され、嬉しそうに挨拶されていた姿が目に浮かびます。2003年度は奈良大宮ロータリークラブにとりましては25周年という節目の年度に当たりました。2004年度は50周年へ向かって新たなスタートを切る年度であります。我々会員は、これからもあなたから貴重なご意見をお聴きし、ご指導を受けるはずでありました。今となってはこれも叶わぬこととなり、奈良大宮ロータリークラブにとりまして誠に大きな財産を失うこととなりました。今、永遠の別れに臨みあなたのご生前の幾多のご功績に対し深甚なる敬意と感謝の念を捧げますと共に、あなたの御霊が安らかに眠られんことを願い衷心よりご冥福をお祈り申し上げて追悼の言葉といたします。

西口さん、さようなら。

平成16年7月12日

奈良大宮ロータリークラブ

会長  高 木 伸 夫

幹事報告

ロータリー100周年記念「ロータリーソング」の公募

国際ロータリー第2650地区

ロータリー100周年記念特別委員会 委員長 岡村吾郎

 

 本年度はロータリー100周年の記念すべき年。RIのテーマも「ロータリーを祝おう」であります。われわれの地区においても来年4月10日には、京都国際会議場において100周年記念大会を開催する予定であります。ついては後世にも残る事業の一つとして「祝賀ロータリーソング」を会員の皆さんから下記要綱により公募したいと考えております。貴クラブ会員に周知願うとともに多くの作詞に応募くださるようお願いします。 

(1)作詞は地区会員全員を対象とする公募による。

(2)歌詞は100周年を機に将来に向かったものが望ましい。また簡潔で歌いやすいもの

  (例えば「仕の理想」)とし、曲も含めて広く永く歌われるようなものにしたい。

(3)作曲は別途検討して委嘱する。(作詞とともに作曲つきで応募も可)

(4)公募締め切りは9月末とし、作曲は年末までに完成、来年4月の記念大会には全員で合唱する。

  応募は京都RC内の100周年特別委員会事務局まで。

  〒604-0924 京都市中京区河原町 通御池上ル 京都ホテル・アネックス4階

  TEL075-231-8738 FAX075-211-1172

(5)選考その他の検討にあたっては、京都RC会員、光井NHK京都放送局長

  (元NHK音楽チーフプロデューサー)の助言を受け、100周年記念特別委員会で決める。 

 以上作詞の公募については締め切りまでに日がありませんので、早急に会員の皆さんに周知徹底方よろしくお願いします。

 

例会臨時変更のご案内

生駒ロータリークラブ

 例会日時:平成1684日(水)1800

 場  所:「桃谷樓」生駒店(近鉄百貨店生駒店)

 ◎ビジター受付は平常通り84日(水)17301800まで

 「アントレいこま@」6階にて

 《例会休会》

 日  時:平成16811(水)(定款第5条第1(C)による)

 ◎ビジター受付は行いません。 

奈良ロータリークラブ

 《例会休会》

 日  時:平成16729 (木)(定款第5条第1(C)による)

 ◎ビジター受付は行いません。     

奈良西ロータリークラブ

 例会日時:平成16819 (木)早朝例会 午前7時〜

 場  所:霊山寺

 ◎ビジター受付は819日(木)17301800

 奈良ロイヤルホテル1階 フロント横にて

 《例会休会》

 日  時:平成16812(水)(定款第5条第1(C)による)

 ◎ビジター受付は行いません。

 日  時:平成16923(水)(定款第5条第1(C)による)

 ◎ビジター受付は行いません。 

大和郡山ロータリークラブ

 例会日時:平成1682日(月)1800

 場  所:十三屋(納涼・家族例会のため)

 ◎ビジター受付は平常通り82日(月)12001230

  奈良プラザホテルにて行います。

四大奉仕委員会活動発表

職業奉仕委員会(佐川 肇委員長)

 本年度は会長方針に基づき、「ロータリアンは一人ひとりが分類された職業人の中から選り抜かれた職業人であることを誇りにし、職業を通じて社会に奉仕することを自覚すること」をまずお願いしたいと思います。そして企業犯罪や過失問題がメディアで騒がれていますが、ぜひ遵法精神を持って経営に当たっていただきたいと思います。

 次に本年度の計画につきましては、職業倫理の意識を高め、それに基づいた卓話講師を招聘したいと考えています。十月が職業奉仕月間であり、私どもの委員会の担当は10月5日です。10月5日は地区社会奉仕委員会、委員長の松岡秀晋様(大和郡山RC)に卓和講師をお願いしております。テーマ等につきましては時期が迫りましたら決定させていただきます。その他、職場見学を行いたいと考えています。これは委員会内で稟議し、理事会の決定を待って皆様方にお知らせする段取りで進めたいと思っています。なお、地区から職業奉仕についての例会卓 話講師の募集が来ています。9月末までに卓話講師名とそのテーマを一覧にして提出して欲しいとのことですので、皆様方の中で卓話講師をお引き受けいただける方がありましたら、私までお申し出て下さい。それぞれの職業分野で活躍されている皆様方のお話を、色んな例会の卓話でお話いただくということで、私の方からもお願いにあがると思いますが、その時はロータリーの鉄則で一言「よっしゃ」と言っていただけたらと思います。

社会奉仕委員会(植倉一正委員長)

 本年度の活動方針及び計画と致しましては、R.I.会長そしてガバナー、高木会長の方針に基づき、とりわけ共通して強調されておられます、環境問題と青少年問題に重点を置いて活動していきたいと考えております。また前年度は25周年という大きな節目の年度を終え、今年は50周年に向かって新しい時代へ繰り出す機会です。新しい時代に対応した社会奉仕活動というものを模索検討したいと思っています。具体的な計画として、一番目は環境保全委員会を設置し、小西さんに環境保全委員長になっていただき、清掃奉仕及び環境保全に関する啓蒙啓発活動を行いたいと思っております。二番目は、青少年の犯罪非行防止を中心に社会の安全に関わる活動を行いたいと思っています。特に青少年の犯罪非行に関する面では、新世代委員会と協力して進めていけたらと思っています。また今後大きな問題となってくると思われます個人情報漏洩問題、裁判員制度についても考えていけたらと思っています。三番目は、先ほども申しましたがこれからの時代にふさわしい活動を検討したいということです。四番目は、従来からの交通安全運動への参加協力。五番目は、これも以前からご協力頂いております献血運動への参加協力です。以上、よろしくお願いいたします。

 

国際奉仕委員会(土谷宗一委員長)

 私たちは概況報告の中に5つの項目を記載しておりますが、私としましてはその中でも五番目に挙げました、先入観を排して新しい国際奉仕のあり方を討議することが一番大きなテーマであると考えています。副委員長の中嶌さん、またロータリー財団の中井さんら委員会の皆さんと討議を重ねていきたいと思っております。その他、項目の2番目はロータリー財団と米山奨学会の増進、4番目はポリオ撲滅の募金キャンペーン、これらについては皆様方に大変お世話になると思いますが是非ともよろしくお願いいたします。3番目の項目は、2005年4月の100周年記念大会への参加です。これにつきましても積極的に関わっていきたいと考えております。

 さて、項目の第1番に挙げました、海外姉妹クラブの件について少し根本的に考えてみたいと思います。これは前年度の有井委員長からも申し送り事項で、私自身も最近色々考えたり、情報を集めたりしています。以前、世界大会の後、ちょっと縁があってオーストラリアから出席したロータリアンと夕食を共にすることとなりました。その人のクラブは、大津クラブと姉妹クラブになっているということです。我々が出席した大会当日の夜に会ったのですが、クラブ員が十数名日本に来て、大会前の二日間大津に滞在し、大津クラブのほぼ全員が二日間にわたってもてなしてくれたそうです。大変親切にしていただいて感謝していると話していました。これはゴールドコーストのクラブですが、他にいくつかクラブがあるから紹介するよとの話も出てきました。秋には一度いらっしゃいとも言ってくれております。このような情報の他、正式にガバナー事務所からのルートもあるでしょう。ただその前提としまして、大津クラブに見られるような濃密な姉妹クラブを志向するのか、或いは事業から入って相互訪問等はあまり行わないような形を取るのか、色んなスタイルがあると思いますので、これらを検討する必要があります。他にも課題はたくさんありますので、まず国際奉仕委員会の中で、そして皆さんに御相談をして、具体的な話をしていきたいと今年度は考えています。

新世代員会(植村将史委員長)

 青少年問題への取り組みは、本年度地区ガバナーの活動方針でもあり、当クラブの高木会長も青少年問題への取り組み強化をおっしゃっておられます。現時点での私たちの活動予定は、毎年行っており三笠中学での「労働に学ぶ」及び「職場体験」です。具体的には、「労働に学ぶ」では学校に行って向こうで授業、色々な実践教育活動をしていただきます。これは10月23日の土曜日、午後1時頃スタートと決定しています。色んな面白い講座を開設していきたいという学校の意向がありますので、皆様方には大変なご無理をお願いいたしますが、その時にはどうぞご快諾いただけますようご協力お願いします。それともう一つ、職場体験ですが、これは学校のから随時申し出があるかと思います。当クラブの方でも何社か、大変ご無理を申して子供たちをお預かりいただいていますが、例年どおり是非ご協力いただきたいと思います。こちらは11月16日、17日、18日の三日間です。これまで「労働に学ぶ」は第二学年で実施していましたが、今回は第一学年で、職場体験については第二学年で実施すると変わったようです。また昨年度の辻岡委員長の時に実施されたパネルディスカッションについては、現在のところ未定です。

 つぎにRYLAへの参加ですが、来年5月13日、14日、15日の三日間です。当クラブからも派遣しなければなりませんので、こちらへもご協力をお願いします。

 さて四番目、社会奉仕委員会の植倉委員長からもお話がありましたが、裁判員制度が実施されることになりました。それに応じて具体的にどんな裁判になるのか、模擬裁判を何かの機会に行えればと思っております。裁判員制度の対象に中学生高校生は含まれませんので、新世代委員会のみで取り上げるべきかどうか、あるいは社会奉仕と協力して、もしくは四大奉仕全体で取り組むなど大きなイベントに発展する可能性もあります。高木会長も是非ともやろうじゃないかとおっしゃっておりますので、これについては準じ立案して実現したいと考えています。新世代委員会には多田先生にも入って頂いております。それと最後になりますが社会奉仕員会からもご報告ありましたように、今年のメインテーマが青少年問題と言うことですので、犯罪防止ということも念頭に踏まえ、他の委員会とも協力して取り組んでいきたいと思います。

ニコニコ箱 本日計38,000円 累計174,000円

 (田村俊明君)

  難産でしたが娘が無事女の子を出産しました。初孫です。感謝、感謝。

 (坂本高彦君)

  連続欠席が多くお詫びに。書きたいことが多くて、まとめてニコニコ。

 (小池恭弘君)

  結婚記念日に洋ランの花を贈って下さりありがとうございます。

 (向井 毅君)

  この土曜日、大雨警報の中、滝坂の道を峠茶屋辺りまで歩いて来ました。高畑まで戻ってズボンの裾をめくる

  と山ヒルに3箇所吸血され、白い靴下は真っ赤になっていました。皆さん山ヒルにご注意下さい。

 (金星 昇君)(大谷政之君)(矢野正美君)(山本尚永君)

  暑中お見舞い申し上げます。

次週の例会 7月27日「地区拡大委員会 内藤正知様 (あすかRC) の卓話」

会報・IT委員会 潮田 悦男、高辻良成、藤井正勝、向井 毅、西田考作、小池恭弘、谷口善之、矢野正美