Nara Omiya RotaryClub

Club Weekly Bulletin 2004-2005 District 2650

No.1271(Vol.26) 2005/04/03 http://naraomiya-rc.jp

ロータリーを

祝おう

奈良大宮RC

クラブテーマ

CELEBRATE

ROTARY

大きな誇り

大きな奉仕

創立:昭和54年1月23日 例会:毎週火曜日 17:30

事務所:奈良市大宮町6丁目2−1 南都銀行大宮支店内 電話0742−33−8583

例会場:奈良市高畑町1096番地 奈良ホテル本館 電話0742−26−3300(代)

会長:高木伸夫 副会長:福本良平 幹事:冨川 悟

四つのテスト

1.真実かどうか 2.みんなに公平か 3.好意と友情を深めるか 4.みんなのためになるかどうか

第35回例会プログラム(04月03.日)(通算1271回)

 

夫婦同伴花見例会 @宇治花やしき浮舟園

第34回例会状況報告(03月29日)(通算1270回)

出席報告

R.C.は出席から

会員数

出席免除者数

出席者数

補填者数

出席率

1270回

71名

18名

46名

86.79

1268回の修正

71名

19名

43名

7

96.15%

会長の時間

― 理事会報告 ―
 本日の理事会は、4月5日に予定しておりました4月度の理事会を同日の例会が変更となりましたことに伴い、変更して開催いたしたものであります。理事会において、決定及び報告された事項は以下のとおりであります。
1.森田益夫氏入会の件
 森田益夫氏につきましては、平成17年2月15日の例会におきまして、会員の皆様に新入会員としてのご紹介を申し上げ、同氏からも新入会員としてのご挨拶を頂いたところであります。しかしながら、同氏と当クラブとの意思の疎通が十分でなかったことから、結果的に当クラブは同氏の入会を断念せざるを得ない事態となりました。理事会は、斯る事態を踏まえて、同氏の入会は元々なかったものとして取扱わせて頂くことに決しました。会員の皆様には大変なご迷惑をお掛けすることとなり、誠に心苦しく存ずるところでありますが、このような事態を招きましたのは、偏に、会長たる私の至らなさによるものと心得、会員の皆様に深くお詫びを申し上げる次第であります。
2.会員の皆様には、西口栄一様、小川祥夫様につきましても、本年度入会予定者としてご報告させて頂いておりましたが、ご承知のとおり、ご両名様とも先代社長のご急逝を受けての社長ご就任でありましたことから、業務引継等に多忙の日をお送りのご様子であり、でき得れば、来年度の入会をと希望しておられます。理事会といたしましては、誠にご尤もなことであると判断し、ご両名には次年度にご入会をお願いすることに決しました。
3.植村将史模擬裁判実行委員から、同催事についての決算報告を含む詳しい結果報告がなされました。同催事につきましての会長としてのご挨拶は、本日の会報に掲載させて頂いておりますのでご一読下されば幸であります。
4.佐川肇職業奉仕委員長から、3月15日(火)に実施された八木酒造(株)への職場見学につき、報告がなされました。参加者は23名でありました。
5.井上正行親睦委員長から、年度末家族親睦例会を6月12日(日)、信貴山観光ホテルにおいて実施する旨の報告がなされました。
6.冨川悟幹事から市内7奉仕団体懇親会の開催日を先に4月16日(土)に決定していたが、他団体の行事予定等の関係で、これを5月27日(金)に変更したいとの提案があり、これを了承しました。
7.同幹事から、東京比寿ロータリークラブとの交換卓話の卓話者として、当クラブは北河原公敬会員にお願いすることとし、同会員からその了承を得た旨報告されました。
8.同幹事から、大宰府ロータリークラブを4月5日(火)に訪問し、例会に出席した上、翌6日(水)、ゴルフ組と山歩き組に分かれて友好を深めることになった旨報告されました。

卓 話

 

 水を構成している元素は水素と酸素です。水素は宇宙が出来た時、最初に出来た元素であると言われ、宇宙に一番多い元素です。酸素は私たちが住んでいる地球にもっとも多い元素です。これが結びついて水になっています。水は常温では液体、零度で凍り、100度になれば沸騰して蒸気になります。固体と液体と気体の三つに変化するという現象はごく当たり前のこととして認識されていますが、科学の視点から考えますと非常に歪に思えます。水素単体、アルゴン、ヘリウムなどは気体ですが、それぞれ単体であればなかなか凍りませんが、酸素と結びついたとたんに零度で凍ります。逆に、気体の間は熱に対して非常に弱いのです。しかし、水は100度にならないと1気圧の元では沸騰しません。科学的に言うと非常に強い物質であり、科学の常識では考えられない物質ということです。
 温度計の中に入っているのはアルコールか水銀であり、水は入っていません。水はプラス4度の時に一番密度が高いのです。零度の時はもっと密度が薄くなり、凍ると更に薄くなります。また4度を超えてもまた密度が薄くなります。したがって温度計には使えません。一番低いときは4度、マイナスでは凍ってしまうようなものでは温度計になりません。つまり熱膨張率が一定ではないということで温度計には使えないということです。水というものは一番身近にありながら、変わった物質であるといえます。
 コップに水と氷を入れると、同じ水でなのに水に氷が浮きます。これは密度の差です。密度の差で氷が軽くなり水に浮くのです。同じ重さなら浮きません。水は氷になると10%体積が増えますが、気体になると1650倍になり、ものすごく膨張します。この差を利用したのがワットです。ワットが蒸気機関を発明しましたが、蒸気機関はこの爆発的な膨張を利用して動力に伝えるということで、全盛期には動力機関として大変活躍しました。ところが熱効率が非常に悪いので他のエネルギーに取って代わられました。
 水は科学的に大変強い物質であり壊れにくいのですが、唯一の弱点は電気に弱いことです。水に電気を通すと電気分解され、完全に水素と酸素に分離します。そして水素と酸素を取り出すことが出来ます。現在はその逆、つまり水素と酸素をくっつけることによって大変な圧力と熱エネルギーを生じることから、その力を利用した燃料電池が現在盛んに開発されています。燃料電池が難しいといわれているのは、水素という物質が大変危険な物質で、また水素そのものがなかなか単体ではないという点です。水素を単体で閉じ込める部屋を作るのが燃料電池の性能を高める唯一の方法であり、各メーカーが取り組んでいますが、世界の特許技術としてその部屋の作り方や使用する物質を明らかにされていません。
 日本には良い水に恵まれた国であり、世界で唯一恵まれていると思います。海外では硬水のところが多く、そのままでは飲めないことがほとんどです。ウイスキーのふるさとスコットランドにはスペイ川というスコッチウイスキーを作る原料の豊富な水が溢れる川がありますが、大変な硬水でそのままでは飲めません。私はスコットランドにウイスキーの勉強に行ったとき、スペイ川の水を飲んでみてびっくりしました。色も茶色く味も悪くて、とても飲めないと思いました。透明できれいな水に恵まれている日本と全く違うのが海外の水事情です。今から10年前、世界銀行の副総裁が「20世紀は石油をめぐって戦争が起こった、しかし21世紀には水をめぐって戦争がおこるだろう」という発言をしました。この発言はヨーロッパでは大変反響がありましたが、水にめぐまれている日本のマスコミはあまり伝えませんでした。日本と違い世界では水は大問題なのです。評論家の山本七平さんがイザヤ・ベンダサンという外国人の名前で30年前にお書きになった「日本人とユダヤ人」という本の中で、「安全と水を日本人はただだと思っている」と警告されました。私たちは水に恵まれていると思っていますが、世界中が水を買っており、昨今では日本も例外ではありません。日本で市販されているミネラルウォーターには外国産のものがかなり含まれています。きれいで豊富な水道水があるにもかかわらずガソリンの2倍以上もの高い値段を出して水を買っているのです。それだけではありません。高橋裕さんという日本の水事情に詳しい方が警告書を出しておられます。日本は食料の自給率が40%を切ると言われ、食料の約60%輸入しています。その食料には必ず水がついてまわります。例えば牛肉は、牛がそれまでにかなりの水を飲んでおり、その餌にもかなりの水が含まれています。そう考えるとかなりの水を日本は間接的に輸入していることになります。野菜も魚介類もすべて外国の水を間接的に輸入しているのです。その間接数量は莫大になります。世界中から日本人は水を買い上げている、輸入しているのです。もっと厳しい言葉で言えば世界中から水不足の人たちから水を奪っているとも言えるのです。
水について私たちはもっと注意を払わなければなりません。道教を説いた老子の言葉に「上善如水」という言葉があります。また「居衆人之所悪」という表現があり、ロータリークラブに所属する私たちはこの言葉のように、人がやらないことをやらなければならない、水を大切にすることを働きかけなければならないと思います。特に私は皆さんの奥様やお嬢様、女子社員など周囲の女性にお伝えいただきたいことがあります。日本女性には、トイレでの排泄音が恥ずかしいということで排泄と同時に水洗の水を流し、用を足したあと再度流すという習慣がありますが、こんなことをやっている国は日本だけです。何とかして女性のこの習慣を止めて欲しいと思っています。「きれいな水を二度も使うのは辞めよう」と、今日お帰りになったら是非この話をしていただきたいと思います。
 今日は水にちなんだお話を色々とさせていただきましたが、水を大切にする、水の無駄遣いをやめるよう一般社会に呼びかける、それがロータリーアンの本来の仕事ではないかと私は思っています。

 

 

 

会長・幹事・委員会報告

幹事報告

例会臨時変更及び休会のお知らせ
京都山城ロータリークラブ
《例会変更》
 日時:4月20日(水)18:30〜 場所:菊水楼
◎ビジター受付は4月20日(火)12:00〜12:30けいはんなプラザホテルで行います。
奈良ロータリークラブ
《例会変更》
 日時:4月14日(木)→4月16日(土)11:30〜 RI100周年記念事業記念例会 場所:愛知万博『ロータリー館』
◎ビジター受付は4月14日(木)12:00〜12:30奈良ホテルで行います。
《例会休会》
 日時:5月5日(木)定款細則第5条第1節(C)
◎ビジター受付は行いません。
橿原ロータリークラブ
《例会休会》
(1)日 時:4月29日(金)定款細則第5条第1節(C)
(2)日 時:5月6日(金)定款細則第5条第1節(C)
◎ビジター受付は行いません。
次年度地区委員会任命
 米山奨学委員会副委員長 土谷君  国際交流委員会 中井君  会員増強委員会 中嶌君
次年度幹事
 こんばんは。今日は状差しの中に次年度委員会の委員長さん副委員長さん、次年度はどうぞよろしくお願いします。あとお詫びですが、中井一男先生の名前が抜けていました。中井先生本当に申し訳ございませんでした。それと4月10日に地区協議会があり、出席していただく方に資料をお渡ししましたが、念のためにお名前だけ申し上げます。会長の楠木さん、職業奉仕の多田さん、社会奉仕の徳矢さん、国際奉仕の小橋さん、新世代の藤井さん、ロータリー財団の北神さん、米山奨学金の武藤さん、クラブ奉仕委員長の中 嶋さん、会員増強の中井さん、そして私ということで10名が地区協議会に出席させていただきます。必ず出席していただくようお願いします。地区協議会と地区委員会と二つの委員会がありますが、案内の裏に地区協議会と地区委員会の会場地図と時間が示されていますのでご覧下さい。
社会奉仕委員会
 恒例になっております春の交通安全運動が4月6日から10日間に渡り、全国一斉に行われます。4月6日には「なら100年会館」中ホールにおきまして午前10時から春の交通安全運動市民決起大会が開催されます。当クラブでは4月5〜6日に大宰府ロータリークラブ訪問がありますが、訪問に参加されない方はぜひ出席をお願いします。なおメーキャップ扱いになります。
親睦委員会
 第3回親睦ゴルフ会が3月16日に「美加ノ原カントリークラブ」で開催されまして、天気にも恵まれ13名の参加をいただきました。優勝者は高木伸夫さん、準優勝は中村信清さん、3位が福本良平さんです。
模擬裁判実行委員会
 3月19日に「ならまちセンター」で行われた模擬裁判は、220名前後の参加を得まして大盛況のもと無事終了いたしました。当日は配役等の会員にも奮闘いただき、大変素晴らしいものができたと思います。今日はその時に取材に来ていただきましたNHK奈良放送と、奈良テレビで放映されたニュースを皆さんに見ていただきたいと思います。
 またアンケートを最後に書いていただいておりますが、その集計結果を各報道機関に送らせていただき、参考にしていただこうと思っています。それが終わりましたら模擬裁判実行委員会は解散させていただきます。

ニコニコ箱 本日計51,000円 累計2,060,000円


(今西清悟氏)卓話の御礼をニコニコしていただきました。
(高木伸夫君)
 模擬裁判へのご支援ご協力誠にありがとうございました。衷心より厚く御礼申し上げます。
(土谷宗一君)
 模擬裁判、成功でしたね。何十回と書き直したシナリオライター、照明、音響から弁当の世話まで駆けずり回ったプロデューサー、そして出演者の名演技、怪演技、受付の皆さん、徹底した広報活動まで久しぶりに熱中する集団に加えてもらいました。ありがとうございました。また今西社長さん、本日の卓話ありがとうございます。
(有井邦夫君)
 3月19日クラブ行事欠席のお詫びに!
(清岡正教君)
 3月19日失礼しました。 
(坂本高彦君)
 連続欠席のお詫び。
(小林一士君)
 ニコニコに協力。


(楠原忠夫君)
 増井さん、先日はお世話になりました。
(畑中利久君)
 結婚記念日の花ありがとうございました。本日朝スペインから帰ってきました。

(田村俊明君)
 3月の親睦ゴルフ会に初参加させていただきました。腰痛でも最終ホールまで回れました。ありがとうございました。
(北河原公敬君)
 修二会行法のため例会を欠席し、皆様にはご迷惑をおかけしました。また行法中にお見舞いをいただきました方々には心より御礼申し上げます。期間中、寒暖の差が大きく、体調の維持に苦労いたしました。
(高辻良成君)
 模擬裁判が無事終了し、充実感と満足感で一杯です。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。大宮ロータリークラブの会員であることに誇りを覚えます。
(植倉一正君)
 模擬裁判にご協力ありがとうございました。また、一昨日は山歩き会の皆さん、二上山から葛城山まで縦走お疲れ様でした。
(鈴木浩之君)
 毎日新聞の記事で、しがない瓦職人の記事が出ます。ぜひ読んで下さい。

本日のお客様

佐藤公一君(平城京R.C) 藤本卓司君・平川泰厚君(京都山城R.C)

藤村達夫君(大阪東R.C) 左橋萬次郎(上野東R.C)

ロータリー豆知識 -2004年規定審議会で採択された主な決議案-

15.クラブやロータリアン個人に送付されるすべての郵便物を、地区ガバナーにも送付する。

次週の例会 4月12日

卓話「海外旅行における安全お役立ち情報」株式会社JTB奈良支店 支店長 翠 秀夫氏

会報・IT委員会 潮田悦男、高辻良成、藤井正勝、向井 毅、西田考作、小池恭弘、谷口善之、矢野正美